-thumbnail2.jpg)
DTM
フリーソフトを探す時、「DTM magazine」がとても役立ちます!
DTM初心者向けの情報がたくさん載っている雑誌で、特に、2008年9月号は、「音楽フリーソフトBEST50」というタイトルそのままに、フリーソフトに関してまとまった情報が掲載されているのでかなりおすすめです!
フリーソフトは、その名の通り、誰でも使える無料のものですので、はじめはよくわからなくても、「習うより慣れろ」を実践して、まずはダウンロードして使ってみるという方が自分にとって必要なものを見極める力が付くのも早いでしょう!
ソフトとの相性というのもあるので、もし合わないな、よくわからないなと感じたら、別のソフトを試してみましょう!
いくつかフリーソフトの実例をあげてみます!
ドラッグ&ドロップするだけで簡単に曲が作れるのが「ACID Xpress」で、これはループシーケンス系DAW、ACIDのフリーウェア版です!
また、DAWの基本性能をおさえた、「Music Studio Producer」、公式サイトで真のソフトウェアスタジオと呼ばれている「Jeskola Buzz」、オーディオの録音もこなせるのは、「 Music Studio Producer 」というフリーソフトです!
それから、ロール画面と呼ばれる音符の長さを棒で表した編集画面から曲を編集できるのが「Domino」!
ネットで検索するとヒットすると思いますので、まずはお試しで使ってみてください!
ラベル:DTM